理学療法士が「介護とリハビリ」について考えます。

4コマ漫画で考えるリハビリ脳の作り方

当ホームページ管理者が運営する整体院です

こころのて整体院


あなたの「潜在意識」を覗いてみませんか

人間関係論シリーズ

人間関係論シリーズ

PDCAサイクルでプロジェクトを管理する

2018/10/13  

  今回は、老健のリハビリ室で行なっていた「PDCAサイクルを用いたプロジェクト管理法」をご紹介しよう。…なんて言うと、高貴な事をやっているように思えるが、実際はごく単純化したプロジェクト管 ...

人間関係論シリーズ

器と心を大きくする方法 ~相手の長所を取り込む技術~

2016/12/4  

  「器の大きな人になりたい」「心の広い人になりたい」と思う。しかしどうやって器や心を鍛えればよいのだろう。身体を鍛えたければ筋力訓練をすれば良いし、頭が良くなりたければ勉強すれば良い話だ。 ...

人間関係論シリーズ

お箸とファシリテーター ~組織の潤滑油となるべき人物とは~

2016/11/29  

  先ずは先日の出来事から…。 『お弁当の中身になるとしたら』 【4コマ漫画】老人ホーム日記     組織の中で必要とされる人物像とは さて、組織の中には必ず必要とされる ...

人間関係論シリーズ

のりしろの仕事は伸びしろに繋がる ~組織を円滑に運営する為の技術~

2016/11/29  

  「のりしろの仕事」という言葉をご存知だろうか。この概念は、現在の仕事を円滑に進めるためには必要不可欠のものであると考えている。先ずは4コマ漫画から…。   『のりしろの仕事』 ...

人間関係論シリーズ

石ころの存在意義 〜死にたいと言う人に何と答えるか〜

2016/11/29  

  小話しを1つ。むかし読んだ本の中の一節なのだが、それを思い出しながら考えてみたいと思う。テーマは道端に落ちてる「石ころ」、果たしてこの石ころに存在意義はあるのだろうか…。   ...

世界がもし100人の村だったら

人間関係論シリーズ

下方比較の心理学 ~自分より不幸な他者と比較することで得られるもの~

2016/11/27  

  先ずは4コマ漫画『下方比較』より…。 【4コマ漫画】老人ホーム日記     下方比較とは この会話を聞いて、まさに「下方比較だ!」と思った。下方比較とは心理学用語で、 ...

人間関係論シリーズ

ABC理論 ~ゴキブリを好きになる方法~

2016/11/26  

  なんと... ! 先日、利用者様のストレッチを行なおうと靴を脱がせたら、中からぺちゃんこになったゴキブリが出てきたのだ!!。虫嫌いの自分にとって、ゴキブリは人類史上最大の敵なのだが、目の ...

人間関係論シリーズ

職場の中の心理学 ~仕事を辞めたくなった時に読むサプリ~

2016/11/25  

  仕事を辞めたい 朝、タイムカードの前に立った途端、めまいがして胃が痛くなる。30分毎に時計を見て「仕事が終わるまであと〇時間」とカウントダウンする。これは私が20代の頃に経験した出社拒否 ...

お墓の前で亡き人の気持ちを想像するイラスト

人間関係論シリーズ

ぽっくり死ぬことのリアル ~死因に関する事情聴取を受けました~

2016/11/25  

  先ずは4コマ漫画『ぽっくり死にたい』から…。     「松ぼっくり」と「ぽっくり」 先日の老人ホームでの出来事。利用者様と一緒に「松ぼっくりツリー」を作成した時のお話 ...

© 2024 4コマ漫画で考えるリハビリ脳の作り方