理学療法士が「介護とリハビリ」について考えます。

4コマ漫画で考えるリハビリ脳の作り方

当ホームページ管理者が運営する整体院です

こころのて整体院


あなたの「潜在意識」を覗いてみませんか

当ホームページ読者の皆様へ

読者の皆様、いつもありがとうございます。当ホームページ管理者「理学療法士H」は、『こころのて整体院〜キネシオロジーと波動療法の専門店』を運営しております。どこに行っても治らない痛み、心の痛みなどご相談下さい。

詳細は「こころのて整体院」

 

ダイソー商品でリハビリシリーズ

ダイソー活用術(42) ~お手軽リハビリ自主訓練メニューを作る~

 

今回は、某施設での自主訓練メニューをご紹介しよう。ダイソー商品を使った簡単メニューなので、どの施設でも手軽に導入できると思う。お試しあれ。

 

導入事例

ハンドグリップ

これが100円で買える時代だ。導入するには、見た目を意識しよう。ここでは「5㎏」「15㎏」「25㎏」を購入し、買った時に付いていたラベルをそのまま使用した。引っ掛けるマグネットフックもダイソー商品だが、吸着力が弱いタイプを買ってしまうと、写真のようにすぐにズレてしまうのでご注意を…!。また自由に使ってもらえる反面、持ち帰られてしまうことが多々あったので、ハンドグリップとフックを紐で結んで置くと良いと思う。

 

ボール訓練

大きさは21cm程度がちょうどよいと思う。ボールが大きすぎると、股に挟む訓練がやりにくくなるのでご注意を。

下写真では、ボールを入れるネットを通販で別途購入した。残念ながらネットはダイソーに売ってなかったから。

購入時に付いてくるネットをそのまま使っちゃおう。別途ヒモで長くしたほうが良いだろう。

 

ゴムチューブ訓練

「Oの字型」と「8の字型」がある。Oの字型は長さが短いので「8の字型」を使用しよう。

手すり等に縛りつけて使用する。訓練方法を壁に展示しておけば、利用者様が自由に自主訓練を行なうことが出来る。

 

 

 

自主訓練の具体的メニュー

以下のイラストは、別途「介護とリハビリの無料イラスト集」にてPNG透過性ファイルを公開している。またPDFにて用紙作成例も載せているので、興味があればご自由にどうぞ。

「ボール訓練」「棒体操」「カフエクササイズ」「ゴムチューブ訓練」「バランスボード」「滑車訓練」「ステッパー」「体操」「唾液腺マッサージ」「かかと落とし」「タオルで肩甲骨体操」「四股で腰痛体操」「ヨガブロックで踏み台昇降」等々...

サンプル

<ボール訓練>

<ゴムチューブ訓練>
ゴム訓練片手1ゴム訓練片手2ゴム訓練片手3ゴム訓練片手4ゴム訓練片手5ゴム訓練1ゴム訓練2ゴム訓練4ゴム訓練5ゴム訓練6

-ダイソー商品でリハビリシリーズ

© 2024 4コマ漫画で考えるリハビリ脳の作り方