ダイソーで安価に買えて、簡単に出来るリハビリをご紹介しよう。今回は「自転車ベルを使った足指体操」をどうぞ。
足指体操の定番は…
私たちは普段、健康に気を使って運動をする。腹筋をしたりスクワットをしたり、ジョギングをする人もいるだろう。しかし「足の指」の筋トレをする人は、少ないのではないだろうか。
足指の筋力訓練といえば「タオルギャザー」…もうこれが定番だろう。各種成書やテレビ雑誌等で紹介されている方法である。
①カカトを床に付けたまま指先を開いて持ち上げる
②そして指先でタオルをしっかり把持し、たぐり寄せる
ベル体操
ちょっと違ったアプローチがしたくて、ダイソーの「自転車ベル」と「塵取り」で作ってみた。足指を一本一本曲げていく練習である。「チリンチリン」と音のフィードバックがあるので、二重の効果が期待できそう。
追記(R1.7.3) その他の足指体操 + イラスト
足指行進(座位)
足指行進(立位)
タオルギャザー
足指じゃんけん
ホーマン体操